野菜の美味しいって??
皆さんおはにちばんわ☆
ボーカルのMARU\\٩( 'ω' )و ////ですっ!
少しずつあったかくなってきた感がある今日この頃…
皆さんは花粉症ですか??
ボーカリストにとって花粉症は大敵なのですが…私は花粉症ではないと信じています。
めっちゃクシャミでるけど、どことなく目がシパシパする気がするけど…
誰かが私の噂話をしていて、かつパソコン作業のやり過ぎだ!!と思いこんでいます。
しかし念のため、目薬とアイボンそして、ナザールスプレーを買ってこようと思っています。
念の為ですからね(・∀・) ほら…歌えないと困るから…念の為…ね…(・∀・)
さて…
今日のお話はお野菜についてです。
皆さん!野菜は好きですか??
私は中々野菜に対して、ある意味クセが強い好みがありまして…
そもそもの好き嫌いレベルが段階に分かれています。
好き▶︎好んで食べる
嫌いじゃない▶︎あれば普通に食べる
苦手▶︎極力摂取したくないが、出されたら食べることができる
嫌い▶︎私の目の前に現れるな!!
こんな感じ。
きっとここまでは割と理解してもらえると信じているのです。
ちなみに…苦手なものは…
・火を通しててもシャッキシャキの歯応えを残そうと頑張っている野菜
(空芯菜/チンゲンサイ/野菜炒めの玉ねぎ/煮込みきれてないキャベツの芯の部分など)
・油通ししたナス/煮込み過ぎた大根/…ぐじゅっと汁が出てくる感じがイヤ
・サヤインゲン系…あえて「サヤ」を食べる意味がわからない
・ハズレのゴボウや里芋…土の味がする
・にんじん…クセが強いんじゃぁ
・かぶ…大根でよくね??
・ミックスベジタブル…種類分けしてよく怒られる←
↑こういう玉ねぎとかにんじんね(・∀・)
火を加えられてるのだから、早く観念しろ!しんなりしろよ!!って思うのです。
完璧に嫌い!無理!
っていうのは…セロリとかパクチーとかですかね。あまりメジャーではないもの。
それ以外は「摂取可」と考えると、割と生きていく上では好き嫌いない!と言ってもいいのでは無いかと思ってるのです。
ここで本題。
皆さん野菜の【美味しい】って分かりますか?
正直、美味しいぃ!!って食べてる野菜って少ないんです。
【サラダとかめっちゃ食べる】
それ…ドレッシングの味じゃね?
【煮物とかは??】
お出汁と醤油などありきですよね??
【お鍋!!】
上に同じ
【豚カツの横のキャベツ】
豚カツソースかけるし、かけない人でも口の中に豚の脂さんがいらっしゃいますよね?
そう…野菜本来の味というより【料理の味】【調味料の味】じゃない??って思うのです。
もちろん料理はしますよ?趣味といって良いくらい好きです。
なので、野菜はガンガン買います。
農協とか道の駅に売ってる野菜とか、その土地特有の野菜とかを購入して料理するの大好きです。
ちなみに今日の夕ご飯は餃子です。
なんとなく屁理屈に聞こえてしまうかもしれないですが…
そのまま食べられる!茹でただけなのに!で美味しいっって思えるのが私のなかで数が少ないんですよね。
だからかもしれません。生で食べられる果物大好きなのです。もはや果物あれば生きていけるレベルで好き。
逆に、調理した果物は苦手です。半殺しのリンゴとか…_:(´ཀ`」 ∠):ヒィィィィィィ
ナマ大好き!ナマ最高!!!←
誤解がない様にもう1度言いますが。野菜めっちゃ食べますからね?サラダバーでお腹いっぱいになるくらい食べますからね?
まぁ…こんな自問自答をし、この内容を友人に熱く語ったら…
(・∀・)「変!」
と一蹴されました。
皆さんは野菜美味しい!って分かりますか?野菜の味美味しい!って思って食べていますか?
「MARUと一緒!」「それな!!」「わかるー!!」なのか…
「意味わからん」「野菜の美味しいとは…」なのか…
めっちゃ興味あります\\٩( 'ω' )و ////是非教えてくれたら嬉しいです。
それでは!素敵な週末をお過ごし下さい☆
毎日、頑張るアナタにニジュウマル◎
ROCKEJOKER VoのMARU でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡
0コメント