ケチ??節約上手??価値観の違い
おはにちばんわ☆MARUです(・∀・)
3連休みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
私は日曜日にラジオの収録に行ってきました。3月もなかなか濃ゆいこと話をした気がします。
でもぶっちゃけ、なに話したかとか覚えて無いんですよね。なんせほぼ原稿がないのが…
みんな大好きSound Joker \\٩( 'ω' )و //// 笑
なので割と偏った意見、ピーが入りそうな下ネタをぶっ込んで行くのはその場のノリ&ご愛嬌です♡
3月のラジオも楽しみにしていてください☆
さてさて今回のお話は【ケチ】と【節約上手】の違いとは?というところです。
皆さんの周りにもいませんか?
あー…こいつケチだなぁって思う人
私はぶっちゃけ【います】例えば…
□みんなで「食べよう!」の空気なのに「俺いらないから」ってなっているのにもかかわらず、出してあげるからってなると食べる
□自分の趣味の物にはお金出すのに、周りの事ってなると急に自分の存在を空気にするやつ
□みんなでプレゼントのお金を出し合って買おう!ってなっているのに自分は関係ありませんっていう空気を出して、プレゼントする時はちゃっかりそこにいるやつ
□みんでご飯行って本当に自分の食べたきっちり(もしくは端数を除く)金額しか出さない
□ポイントカードだけは真っ先に出す
□あーこれいいなぁ…(チラッチラッ)
□あー…ここ行かなきゃぁ… (チラッチラッ)
他にも語ったらガンガンでてくるので…この辺りでやめておきますw
ここからは独断と偏見に満ち溢れた(若干の愚痴もふくまれる)意見ですが…
こういう人って…
□自己中…自分さえ良ければいい
□あらゆる場面で図々しい(若干空気読めない)
□俺は〇〇してる!!という意識(実際は大した事してない)だから〇〇してもらって「当たり前」
という人が多い気がするんです。
人生「我慢」を強制される場面が少なかったんですかね??
ちなみに私の場合…
□コンビニで皆でお買い物…めんどくさいから私が一括で払う▶︎次のコンビニで出してねー
□ファミレスとかでのお会計…めんどくさいから私が一括ではらう▶︎今度出してねーor1682円とかの場合1000円だけもらう
□プレゼント…その人に似合いそうって思ったら買ってしまう。
きっと自分に物欲があまり無いからなのかもしれませんが、貢ぐ傾向にあります。あとめんどくさがりw
その人が喜んでくれる所を想像するのが好き…なのだけど、照れ屋だからうまく渡せないのです_:(´ཀ`」 ∠):
男らしいのかめっちゃ乙女なのか分からん!とよく言われます。高校生時代は女の子になぜかモテました。
私は男性にモテたかったです!男性からのかわいいコールいつでもお待ちしています!だけど…
女性からのかわいいコール!!めちゃくちゃ大好物です!!いつもありがとうございます!おかわりください!←
今の世の中【男のくせに】とか【女なんだから】とか言ったら即セクハラ事案ですよね?
でも私ダメなんですわ…
男のくせにってどうしても思ってしまうんです。(私が女らしいかどうかは遥か彼方に放り投げてください)
短気だったり、いざという時優柔不断であったり、今回のテーマであるケチであったり…
はっきり言って【お前…○んち○ついてんだろ?】って思ってします。
男なら器を大きく!!言葉少なくとも!!背中で語れ!!というのが理想なんですよね。
だから私も人に言う前にまずは自分から!
とココを目指してしまった結果!男前な中身のMARUになってしまったのではないかと自己解決。
話はそれましたが…きっと価値観の違いなんですよね
お金の使い方の価値観に対して…
【自分の為】につかうことに幸福を感じるか【人の為】に使うことによって幸福を感じるか
趣味とかも…
【自分が好きだから】と選ぶ物【相手が好きだから】とその人と交流する為に始めるもの
料理に対しても…
【量より質】の人【質よりもまず量】の人
どこに…何に【価値】を見出すかで全然変わってくるんですよね。
まぁ…ある程度の「空気」は読まなければならないし「常識的な範囲の知識や流行」は知らなければならないですが…
【ケチ】も見る人によっては【節約上手】になるのかもしれません。
基本的には【みんな違ってみんないい】(・∀・)
価値観の違う人と付き合うのはぶっちゃけしんどいです。なので私は…
【ふーん…あなたはそんな感じなのね…へー…そー…】って心の中で思うようにしています。
押しつけられたり、否定されたりしたらやっぱり悲しいですもんね。
されて嫌なことは基本的にしないようにしています。あえて討論したくて喧嘩をふっかける事もありますが(笑)
基本的にはヤッパリ「めんどくさい」という感情が先に来るので最低限の絡みで済むようにしちゃいます。
だって…少し言ったって変わらないじゃない?迷惑かけてないならいっかなぁって思います。
まぁ…それが自分の彼氏候補だったりしたら即枠外に近づきますし、旦那様だとしたら価値観のすり合わせをしますけど。
それくらい大切な相手、大切にしたい相手ではなく、自分になんら被害がないなら全然オッケーですもんね。
だって…ぶっちゃけ私関係ないもの(・∀・)ツメタイトカイワナイデ
皆さんの周りにはいませんか?
【価値観】の違う人・違いすぎる人。
そんなひとが、知り合い程度ならまだしも、家族にいる人。
どんな風に対応してるのか気になるところです。よかったら教えてください。グチとかも大歓迎!!
色んなお話聞かせてください\\٩( 'ω' )و ////
それでは今回も長々とお付き合いいただきありがとうございました☆
毎日頑張るアナタにニジュウマル◎
ROCK E JOKER voのMARUでした
(о´∀`о)
0コメント