1980円?それとも2980円
お久しぶりです。
ボーカルのMARUです(●´ω`●)
残暑お見舞い申し上げます。
どうでしたか?お盆休み。
出かけるに出かけられない状況、皆さんはどうやって過ごしたのでしょうか。
私は…
◾初めて音楽機材を買いました。
▷▶︎ZOOM/LiveTrak L-8 デジタルミキサー
です。機械音痴の私が思い切りました。頑張ってイジイジして、説明書と本体とにらめっこしています。
◾Nintendo Switch でフォートナイトやってました。
▷▶︎あれ楽しいですよね!!びくろーーい!!はなかなか出来ませんが…。
皆さんよかったらどんな夏だったか教えてくださいね☆。.:*・゜
さてさて…今回のタイトル
1980円それとも2980円
どこかで見覚えのある金額では無いでしょうか。
そうです。
食べ放題のコースの価格設定です。
先日のお休みの日、しゃぶしゃぶの食べ放題に行きました。ランチです。家族揃って久しぶりの外食です。
ランチコース▷1980円
通常のコース▷2980円
私はこの時、基本的に決定権はないです。
なのでプレゼンターに徹して様子を見てます。
ランチコース
◾1980円という値段
◾しゃぶしゃぶを食べるという本来の目的は果たせるが、お肉の種類は豚バラ&ロース/鶏
◾サイドメニューはまぁ普通。お寿司もある。
◾デザートも1人1つまで
満足度75%という所でしょうか。
◾通常のコース
◾2980円という値段
◾しゃぶしゃぶを食べるという本来の目的は果たせ、お肉の種類は豚バラ&ロース/鶏に加え牛も追加
◾串カツやらなんやら一層華やかに、お寿司の種類も豊富に
◾デザート食べ放題
満足度120%文句なし!!
私が言いたいのは…
どこに価値を持ってきますか??
というところです。
1980円の方は
本来のしゃぶしゃぶをたべるという目的は外さないまでもちょっとした「我慢」が出てくるわけです。
しかし+¥1000するだけでその「我慢」がなくなり最大限食事を楽しめるのです。
その1000円の価値観って人によるんだなぁ
とつくづく思います。
ちなみに意見が通るのであれば、私は食事は最大限楽しみたいので2980円の方を選ぶと思います。もちろん内容次第では1980円ので満足しますが…
要は「何が食べたいか」で私は選びます。
多分、私「食事」って大好きなんです。
作るのも…食べるのも…
ŧ‹”ŧ‹”( ˘༥˘ )ŧ‹”ŧ‹”
けど、食べれる量は通常より少なめなので…より質、美味しいものでお腹いっぱいにしたいという気持ちが強いように自覚しています。
皆さんはどう選んでますか?
焼肉の食べ放題/しゃぶしゃぶの食べ放題などのコース!
値段?食べたい物がある方?
よかったら選ぶ基準みたいなの教えてください☆。.:*・゜
0コメント